ホーム > ブログ

基本的なPOPの種類について


2014.03.18

スタッフ

staff
  • スタッフブログ
  • ブログ
  • 店頭セールスプロモーション
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。西尾です。

今日は、基本的なPOPの種類についてお話します。

POPとは、「Point of purchase advertising」の略で買い物する場所の広告という意味です。

恐らく、みなさんも買い物するときによく目にしているかと思います。

そんなPOPの種類や特徴についてご紹介させていただきます。

 

プライスカード

これがないと買い物ができません。

どんな商品にも必ずついているのがこのプライスカードです。

品名、価格の他にサイズやカラーなど商品に大事な情報が記載されています。

 

 

立体POP

商品棚やカウンターによく使用されています。

通常のPOPより立体的であることから売り場を強調することが出来ます

 

 

スポッター

特定の商品や商品棚に注目させるためのPOPです。

ゆらゆらと揺れてその一点に注目させ、アイキャッチ効果が高いPOPです。

 

 

プライスPOP

価格を強調するときによく使用されるPOPです。

広告の品や大特価のおなじみのフレーズで価格を強調します。

 

 

のぼり

特に季節催事等のイベントのときによく使用されるPOPです。

手軽に売り場に賑わい感をだすことが出来ます。

 

 

ペナントPOP

天井から吊り下げて使用し、セール・フェアなどの開催を

知らせるPOPです。

アパレル系の商業施設では、とてもよく見られると思います。

 

 

いかがでしたでしょうか。

細かく上げればまだまだ種類は、ありますが大体が一度は、みなさんが見た事があるもの

ばかりでは、なかったでしょうか?

 

POPは、とても小さいスペースの中に商品・企画をいかにPRするかという

アイデアが詰め込まれていて注目してみると、とても面白いです。

みなさんも、店頭に行ったときには、注目してみると面白いですよ。

 

それでは、引き続き面白そうな情報をお届けしていきますので乞うご期待!

投稿者 株式会社エレメント 西尾

関連ブログ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加