ホーム > ブログ

お客様の心を離さない、購入後のコミュニケーション


2014.10.16

スタッフ

staff
  • ブログ
  • 店頭セールスプロモーション
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
内海です。

私たちプロモーション会社の仕事は、
お客様と商品・サービスの出会いの場面において、
その魅力を伝えて購買につなげることです。

しかし、お客様と商品・サービスとの関係は、
購入してからが本番。

どんなに良い出会いであっても、
その後「満足しない」「使わない」ようであれば意味がありません。

購入後のサービスを魅力的にすることで、購買につなげることはもちろんのこと、
ブランド価値そのものを高め、お客様と「より長く」「良好な関係」を築くこと。
これをプロモーションでは、「サービス制度手法」と言います。

今回は、このサービス制度手法についてお話をしたいと思います。

 

■メインテナンスサービス

主には、購入後の点検・修理を無料もしくは安価で提供するサービス。
家電製品や通信機器、オフィス機器など、
長く使い続けることが前提で、故障・劣化の可能性がある商品には必須のサービスです。

その他、こんなサービスもあります。

・婚約指輪/婚約指輪
愛用しているリングの素材を使用し、希望のデザインに変更できるサービス。
年齢や環境が変わっても、常に「今一番のお気に入り」リングを身に着けることができます。

・ソファカバー
自社で取り扱っているカバーの素材に合わせた、高い技術でのシミ・汚れ洗浄サービス。
カバーの張替えや、お客様オリジナルデザインの替えカバー制作も可能。

メンテナンスサービスは、ただ点検・修理をするだけではなく、
デザインを変えたり、新しく生まれ変わらせることで、
お客様に長く使用していただくためにも有効です。

消耗品以外の商品・サービスであれば、様々な応用ができそうですね。

■商品付帯サービス

商品デザインをお客様が好きなようにカスタマイズできたり、
自分のイニシャルや好きな言葉などを印字できるサービスです。

その場で商品をお渡しすることが難しい場合は、
デザインをその場で選んでもらう、webから申し込んでもらうなどして、後日商品をお届けします。

例えば、ソフトバンクモバイルは、webで自分の好きなデザインを作って、
スマートフォンカバーをつくれるサービスを提供しています。

また、ラッピングサービスも商品付帯サービスの一つです。
プレゼントであれば、贈る相手に合わせたカラーやデザインが選べたり、
自分用であれば、収納ケースとしても使えそうな箱に入れるなど、
ラッピングで商品に+αの価値をつけることもできます。

■教育サービス

商品や使用方法を教えるためのサービスです。
たとえば・・・

・シニア向けのスマートフォン使い方講座
・○○(商品名)を使った親子クッキング教室
・プロが教える上手な手帳活用術

使い方が分かないことが理由で、使用や購入を辞めてしまいそうな商品や、
使い方の幅が広がることで、新たな楽しみやニーズが生まれる商品にピッタリなサービスです。

このように、有料・無料問わず、お客様が購入後に必要となる(欲しくなる)サービスを考え、
提供することが他社との差別化になり、リピーターを生み出します。

その場限りのメリット訴求ではなく、
長くお客様に愛される仕掛け作りができると良いですね。

それではまた次回!

投稿者 株式会社エレメント 内海

関連ブログ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加