ホーム > ブログ

煮詰まった・・・そんなあなたを救うプロモーションアイデアの発想方法


2014.05.28

スタッフ

staff
  • イベントプロモーション
  • スタッフブログ
  • ブログ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。西尾です。

「煮詰まった・・・」

明日までにプロモーションの企画書を作る必要があるのに良いアイデアが

何も思いつかない!

プロモーションに限らず煮詰まってしまって、どうやっても良いアイデアが思いつかない。

そんな経験がみなさんも一度や二度ないでしょうか??

そこで今回は、かつて私がセミナーで教わったアイデアの基本的な発想方法をご紹介します。

 

2つの思考

発想方法のご紹介の前に簡単に2つの思考について説明します。

人間の思考は、意識上で解決しようという頭の働きと、無意識上で解決しようとする頭の働き

に二分されます。

今回はその2つの思考を私が受けたセミナーに倣い、『街の思考・森の思考』と呼ばせて

いただきます。

一般的に、街の思考は論理的で、左脳的で、理屈っぽいく、

森の思考は、直感的で、右脳的で、思いつきやひらめきで語られることが特徴です。

平たく言うと、街の思考は「考える」頭の働き、森の思考は「感じる」頭の働きです。

今回は、この2つの思考に基づいて発想方法をご紹介します。

 

街の思考による発想方法

三段論法

 

夏は暑い。

8月は夏だ。

だから→

8月は暑い。

 

これは、誰もが納得できる100%正しい論理ですよね。

この2つの論理を「だから」という接続詞で結ぶことが特徴の三段論法は、

主に戦略立案や状況分析、課題整理などによく利用されます。

 

つみあげ(帰納法)

青ガエルが鳴いたら、雨が降った。

ガマガエルが鳴いても、雨が降った。

ヒキガエルが鳴いても、雨が降った。

以上から→

カエルが鳴くと、雨が降る。

これは、日本人が特に大好きな論理です。

いくつかの事実や情報から1つの結論を導き出す発想方法です。ただし100%正しい

論理では、ありません。

そこそこ正しい論理ですが結論に都合の良い情報ばかり集めたために、意図した結果を

得られなかったり、前例を信じすぎたために失敗してしまうことがあるので

使用する場合には、注意が必要です。

 

森の思考による発想方法

連想

■例えば、食品会社で新しいカレーのネーミングを考える場合

カレー といえば→ 辛い といえば→ 口から火を噴く といえば→ ゴジラ

ゴジラカレー

 

これが連想というもっともベーシックな発想方法の1つです。

無意識のうちに使用している方も多いのではないでしょうか。

ちなみにサントリーさんのオランジーナのCMもこの発想方法が使用されているのでは、

ないかと思います。

オランジーナ といえば→ フランスの国民的炭酸

では日本の国民的イメージ といえば→ 寅さん

フランス版の寅さん風CM

 

組み合わせ

・棒と石を 組み合わせたら→ 

・アンパンとヒーローを 組み合わせたら→ アンパンマン

・ケータイとお財布を 組み合わせたら→ お財布ケータイ

・アボガドと寿司を 組み合わせたら→ カリフォルニアロール

・ゴルフと合コンを 組み合わせたら→ゴルコン

食品では、この組み合わせによって数々の新商品が生み出されています。

コツは、できるだけ距離の離れたもの同士を組み合わせることです。

 

類似(アナロジー)

・ビール工場の生産ラインを見るとワクワクする

同じように→お寿司が回ればワクワクするのでは

回転寿司

・立ち飲みやスタイルが流行している

同じように→フレンチを立ち飲みスタイルにしたら流行するのではないか

俺のフレンチ

・素早く泳ぐサメの皮膚は小さい突起で覆われている

同じよう→人間が素早く泳ぐには水着に小さい突起を付ければいい

レーザーレーサー

新商品開発や新サービスの開発にアナロジーはよく使われます。

新しいアイデアのヒントは、意外と身近なところにあるのかもしれません。

 

仮説(アブダクション)

・リンゴが木から落ちた。

これが意味するところは→

地球には引力があるのではないか。

・あこがれのあの娘が髪を切った

これが意味するところは→

彼氏と別れたのではないか。デートに誘ってみよう。

アブダクションは、科学の世界で特によく使用されている発想方法です。

さらにビジネスの世界では、検証のためによく使われています。

 

仮想

・もしも、ローマの風呂技師が現代の日本に来たら

テルマエ・ロマエ

・もしも地球が宇宙に漂っている宇宙船のひとつだったら

素敵な宇宙船地球号

・もしも人間とサルの立場が逆転したら

→猿の惑星

現実を離れた常識を超えた設定によって新たな発想を生み出してくれる方法が仮想です。

特にSFで多く用いられていて、100年後の未来や、宇宙人が攻めてきたらなんて設定を

一度は、見たことがあるかと思います。

 

逆転

・太陽が地球のまわりを回っている

→逆に 地球が太陽の周りを回っている。

地動説

・アイドルは、なかなか会えない

→逆に 会いにいけるアイドル

AKB48

・下着は見せないようにしたい

→逆に 見せるためのファッション下着

見せブラ

100%正しくはないことが、常識とされてしまっていることが世の中には

たくさんあります。逆転は、その常識をひっくり返すことで新しい発見を生む

発想方法です。

 

以上になります。いかがでしたでしょうか。

気付かないうちに自然と行っていた発想方法もあったのではないでしょうか。

人には、発想のクセがあるので無意識のうちに行っていたものは、

もしかしたら得意な発想方法かもしれませんね。

ちなみに私はアナロジーが得意です。

 

もし、今後アイデアに煮詰まったときには、片っ端から8つの発想方法を

試してみると良いと思います。

 

エレメントでは、プロモーションアイデアの企画立案から実施まで

お手伝いさせていただいております。

もし、アイデアに困ったときはエレメントまで気軽にご相談下さい。

それでは、またお会いしましょう!

投稿者 株式会社エレメント 西尾

関連ブログ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加