ホーム > ブログ

”バミる”って何?イベントの業界用語について


2014.03.10

岡本 鉄平

ceo
  • イベントプロモーション
  • ブログ
  • 代表ブログ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、岡本です。

 

東京国際アニメフェアが今年からリニューアルした「Anime Japan」や、

アジア最大級のヘルス&ビューティの展示会「JAPANドラッグストアショー」が開催されるなど、

3月は年間のなかでもイベントが盛り上がる月のひとつなのですが、

今日は「イベント業界用語」についてお話したいと思います。

 

おそらく、イベント業界に入ってきた新人の方が運営会議の場や現場で最初に困るのが

この部分ではないでしょうか。

「○○君、そこバミっといて!」なんて言葉が現場では飛び交うのですが、

用語の意味がわからないと「バミるって何だ?」となってしまいますよね。

 

そこで、今回はイベント業界用語のなかでも使用頻度の高い代表的なものを

お伝えしていきたいと思います。

 

ステージ関連用語

上手・下手(カミテ・シモテ)

上手:舞台に向かって右側、下手:舞台に向かって左側のこと

 

リハ(リハーサル)

予行演習のこと

 

ランスルー

本番どおりに行われる通しリハーサルのこと

 

シュート

照明を当てる位置あわせを行うこと

 

キュー

出演者や演出スタッフに対する合図・きっかけ

 

暗転

舞台の照明を消した状態

 

転換

舞台上のセッティングを変えること

 

ブカン

舞台監督の略、舞台上の進行責任者のこと

 

影アナ

舞台袖など、客席から見えない場所でのアナウンスのこと

 

見切れる

客席から舞台裏や隠したものが見えてしまうこと

 

機材・資材関連用語

PA

電気音響システムの総称

 

返し(モニター)

演者用のモニター・スピーカーのこと

 

シーバー

トランシーバの略、無線機のこと

 

クリアカム

ヘッドフォンとマイクが一体になった通話装置、トランシーバと異なり同時通話が可能

 

キャノン

マイク用ケーブルのこと

 

イントレ

スピーカーや照明を乗せる鉄製の足場のこと

 

パーテ

パーテイションの略、間仕切り・列誘導のための仕切りのこと

 

トラロープ

誘導に使用する、黄色と黒のロープのこと

 

ジェネレータ

発電機のこと

 

運営関連用語

トランポ

トランスポートの略、運搬・運送のこと

 

キャパ

キャパシティの略、会場であれば座席数や収容可能人数のこと

 

ロケハン

ロケーション・ハンティングの略、会場の下見をすること

 

ケータリング

控室などに手配するドリンク・軽食のこと

 

オシ(押し)

予定していた時間よりも遅れて進行していること

 

マキ(巻き)

進行を早める、急ぐこと

 

ハケる

片付ける、撤収すること

 

アゴ・アシ・マクラ(顎・足・枕)

アゴ:食費、アシ:移動費、マクラ:宿泊費のこと

 

挙げだすとキリがないので、本日はこの辺りで。

みなさん、用語の意味はわかりましたか?

 

ちなみに、最初に例として挙げた「バミる」はステージにテープなどで

立ち位置の印をつけるという意味でした。

 

イベント運営に関わられる方は、まずは用語を覚えることから

入ってみてはいかがでしょうか。

 

以上、イベントの業界用語のお話でした。

また次回の更新をお楽しみに。

投稿者 株式会社エレメント 岡本

このブログを書いたメンバー
ceo
岡本 鉄平

株式会社エレメント代表取締役。2004年にエレメントを設立。現在も様々なメーカーのプロモーション企画から実施管理までを幅広く手がけ、新たなコミュニケーションづくりを日々模索中。 プライベートではマラソン・トライアスロンにハマり、100キロを超えるような超・長距離レースにチャレンジすることが生き甲斐。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加